3Dプリンタ買ったのでついでにメタセコ4を
ダウンロード購入しました。
3DプリンタはSTLファイルを使うので
メタセコのファイルはそのまま使えません。
有料版ではSTLで保存できるから便利です。
3Dプリンタでは複雑な形状は作らない予定なので
5千円くらいのスタンダード版で充分かな
フリーの DesignSpark 3DCAD でもSTL出力できるけど
曲線の多い形状はメタセコが良い感じ
試しにタマゴ形状を作ってみました。
メタセコで形状を作り
加工開始して待つこと数時間
サポート材はがして完成
ポリゴン荒いので少しゴツゴツしています。
CNCフライスでは難しい形状も簡単に出来ました。
この記事へのコメント